読書狂時代

本について、読書について

2018-01-01から1年間の記事一覧

今年最後になるかも

今年最後の更新になるかもしれない たぶん・・そうなる さようなら2018年 このブログを読んでくれている 数少ないファンのみなさん 本当にありがとう・・ あんまり本について書けなかったが 来年は、もう少しだけ ブログの更新回数を増やしたい それをひ…

2018年

あと10日あまりで、2018年も終わる はや!! 早すぎる うお! こんなに一年って早いの このブログは、イマイチ更新できなかったが 本は、たくさん読んだで ここで紹介できなかった本も たくさんある ブログを書こと 本の紹介を書くって難しい 2018…

作家・阿刀田 高の話しを生で聞いてきた

私は、色んなイベントに参加するのが好きだ 音楽ライブももちろん 最近は、トークイベントに参加することが多々ある 今回は、あの! そう・・あの阿刀田 高先生の トークライブに参加 いや~これだけ高名な作家の話しを 聴けるなんて、私は恵まれている 鎌倉…

リング ジャパンホラーの金字塔

いまさら・・ 映画 リングをみた もちろん・・2回目ですよ 過去に見たことありますよ 小説ももちろん読んでいる リングだけでなく らせん さらには、リング2もまとめてみた 最初に小説リングについて これは、昔映画が公開されるのに 先だって、小説を読ん…

最近のテレビ

最近のテレビは、本当につまんない 見る価値のある番組は限られている たぶん、このまま テレビは衰退していくだろう 昔は、ゴールデンタイムなら 20パーセント近い数字を出す 番組は珍しくなかった でも、いまは20パーセントいく 番組はほとんどない ド…

大学生の読書論

今年ほど 大学生もしくは、大学というものが 世間を騒がせた年はないように思える まず、日大の悪質タックル問題 その後、日大の部活関連の一連の不祥事 たぶん・・表に出てこないだけで 他にもたくさん問題は、隠れているだろう それと大学生 この大学生が…

成功への情熱 稲盛和夫

稲盛和夫氏の本は、何冊か読んでいる 今まで読んだ氏の本の中で、一番よかったのは 生き方である ただ、今回読まさせてもらった 成功への情熱 この本は、稲森氏の本の中で 一番いい!! 基本的に、稲森氏の本の内容は 大差がない たぶん、8割くらい 書いて…

吉田照美

サッカーにおいて、王様というと? やっぱペレ? いや・・キングカズでしょう 日本サッカー界において キングカズを越える存在って いまだに出てきてないと思っているのは 私だけだろうか? ラジオ界のキング さて、誰でしょう? 難しいよね 色々と候補がい…

雑誌論

世の中には、小説や本についての ブログは多数ある でも、雑誌に焦点を当てたブログは そんなにはないと思う 検索してもあまり出てこない いま雑誌にカバンとかサイフとか そういったオマケがついているけど それを専用に紹介してるブログがあった ただのコ…

週刊プレイボーイ

中学生の時、はじめて週刊プレイボーイを 手にした 理由は・・グラビア 近所の古本屋で一冊 100円 グラビア目的で買ったが 中の特集記事もおもしろかった 映画について 野球について (週プレは、野球に力を入れている) 社会問題、政治問題 タレントのコー…

古本屋めぐりしてきた

古本屋めぐりしてきた 神保町・・ ではなくて・・ 関内エリア そう横浜の関内? 関内駅から徒歩10分程度いくと 7、8店ほど 古本屋が固まっている 神奈川では、貴重な 古本エリア・ホットスポットになっている いまは、古本屋というのが貴重になっている …

100記事突破!

まだ、100記事 もう、100記事 どっちとも言える 全部が全部本についてではない 最近は、ラジオネタも多いし映画ネタもある 読書狂時代というブログタイトルではあるが 読書だけじゃねーーー 詐欺だ(笑) でも、ラジオネタのほうが アクセス数が多かった…

カラスの親指  道尾 秀介

流行作家は、あまり読まない 流行っているものがキライというのもあるが そもそも流行りとか そういったこととは、違う価値観で 物事をとらえたり、考えたり、知ったりするため 本を読んでいる面がある 道尾 秀介は、間違いなく 売れっ子作家である 流行作家…

文章を書くヒント 外山滋比古

外山 滋比古とくれば 思考の生理学があげられる 本は、200万部突破のクリティカル・大ヒット その外山さんの本 文章を書くヒント 文章を書くうえで、氏がどのように 文章に向かっているのか 文章をうまく書くには? そういったヒントが詰まった本である …

ドグラ・マグラ 夢野久作

変わった小説が読みたい そんな人にオススメなのが ドグラ・マグラ 日本三大奇書のひとつ 読みたい・読みたい そう思っていた やっと読めたよ ページ数はかなりある 内容も狂ってるから、読みにくい でも、読み終わると もう一回読みたいな そんな気にさせる…

浜祭り

11月3日文化の日 そして、文化放送の日でもある 浜祭り!! 文化放送が主催するお祭り 開催場所 増上寺 他 今回初参加してきました 朝 10時前に到着 だが・・時すでに遅し 席は、全部とられてしまっていた てか、席数じたいがかなり少ない たぶん、全部…

明日はハマ祭りに参加する予定

ハマ祭り・・ 文化放送がやっている年に一度のイベント それに明日行く予定 今までラジオの公開放送には 一度だけ参加したことがあるが こういった大きなイベントに参加するのは初 明日は、天気も悪くないみたいだし楽しみだ ラジオ局がやるイベント ニッポ…

読書離れは、止まらない

読書離れ それは、もう止めることができないだろう 昔は、活字離れと言われていた 読書以外におもしろいことが多すぎる まずは、TVゲーム、テレビ、ネット、映画・・ 世の中には、おもしろいことが多すぎる 読書なんてやってられっか!! という声が聞こえ…

ナニコレ珍百景

私には、好きなテレビ番組ある そのひとつにナニコレ珍百景という テレビ朝日系列の番組がある この番組は、2年半前に 突如終わってしまった けして、数字が悪かったわけではないと思う ネタ切れ感が強く 変な企画が増えてきた レギュラー終了後 スペシャル…

記憶術

私の読書体験は、自己啓発から始まった・・ というのは、言い過ぎだが 自己啓発をメインに10代のころ 過ごしていたのは、事実だ 勉強法関連の本 記憶関連の本 脳に関する本 こういったのを読んでいた 実に、勉学のできる子供だったことであろう・・ 実際の…

海辺のカフカ 村上春樹

村上 春樹の海辺のカフカを読んだ 今回の主人公は、中学生 まだ少年 その少年が家出をするところからスタートする この少年は、自分を「田中カフカ」と名乗り 家出した先 四国で、人々との交流を深めていく 一方、もう一人の主人公 ナカタさん 彼は、太平洋…

本は10冊同時に読め  成毛 眞

読書の秋 読書強化期間というべき時期だろう そこで、読書をするうえで 読書の前に読むべき本 本をたくさん読むのであれば その前に読んでおくべき本というのがある 本を紹介している本や 読書経験について語った本 読書の意味を教えてくれる本 そういった本…

今後の方針!?

最近、割とブログの更新ができている 本・読書に限らず 色々なことを書いているのが その要因だ 本というものに限定して ブログをやっているとどうしても 狭くなってしまう そのためラジオネタを 投入したり、たまに映画ネタも入れている もちろん、メインは…

回転木馬のデッドヒート 村上春樹

一時期、村上春樹の作品を 読みまくっていた おもしろいから・・というわけではなく 村上春樹のおもしろさがわからないから というのが正確なところ 初期の作品は、だいたい読んだ 去年、デビュー作の風の歌を聞けを 読み直し・・ こんな感じだったのかと 改…

沈黙-立ち上がる慰安婦

新聞にも取り上げられ、ちょっとした 問題になっていた 茅ヶ崎市と教育員会が 後援するような形になったため 物議を醸した・・映画 沈黙ー立ち上がる慰安婦 実際は、市は後援というよりも 上映場所を与えたというのが正しいように感じる 茅ヶ崎まで出向いて…

本を読もう!!

本離れ この言葉は、20年くらい前から言われている 当時は、活字離れって言ってたけど・・ 本を読まない人たちが多い てか、読むほうが少数派になっている 読む人は、読むが 読まない人は・・読まない たぶん、私は2018年 すでに200冊は読んでいる …

宝くじが当たったら  安藤祐介

宝くじがもし・・当たったら そんな妄想は、一度はしたことはあるだろう 私も一時期、年末ジャンボは 毎年買っていた・・ わずかばかりだが、当たったこともある 今回紹介する本 宝くじが当たったら 安藤祐介 昔、宝くじを当て人のブログあって メッチャ荒れ…

ゴロウデラックスの話し ぷっすまとスマステも

一時期、停滞していたこのブログ 週に何度かは、更新することができ始めた この調子で、がんばりたい ゴロウ・デラックスの記事は大分前に書いた その記事がこのブログでは一番 人気がある 意外といえば・・意外 でも、知名度の高さを考えると そういったこ…

プロ野球について

プロ野球 最近あんまり興味ないな どっちらかというと、プロ野球選手が 書いた本がおもしろい 昔は、野球好きだったんだよ でも、ここ数年 プロ野球から離れた 代わりに高校野球を見だした 理由は、具体的にはかかないけど・・ 今回は、プロ野球について 読…

闇の子供たち  梁 石日

私は、学生時代 某コンビニで働いていた そこは夫婦で経営し、二階が住まいになっている 夫婦には、娘がおり 当時は、働きにでていた 今日そのコンビニの前を通ったら 娘を見た・・ マジで驚いた 豚みたいに太っており 母親、そっくりになっていた あそこま…